【写真スポット】福知山十景のまとめ記事|京都

どうもけすけ(@keeesk7)です。

過去5回に渡って紹介してきた「福知山十景」。

まだ全てを巡ることができてませんが、ひとまずまとめ記事を作成するので参考にしてもらえればと思います。

写真を撮るもよし、車やバイクでドライブ・ツーリングするもよしのスポットですのでぜひ脚を運んでみてくださいね。

福知山十景とは?

福知山市の自然の名所として選ばれた10ヶ所を指します。

今回のソロツーリングで6ヶ所巡ってきたので順次紹介していきます!

名称部分が記事リンクとなっているので、タップして写真を見て行って下さい!

大原神社

長安寺

小倉の玄武岩

天寧寺

元伊勢三社

福知山城・三段池公園

緊急事態宣言のため拝観が中止となっていたので今回はお預けとなりました。

コロナが落ち着いた時に、残りのスポットも含めて巡ろうと思います!

おわりに

今回はバイクツーリングも兼ねて、福知山十景巡ってきました。

田舎道なので気持ちよく走れ、すれ違うライダーさん達と楽しく「ヤエー」でコミュニケーションをとれました!

「道中はバイクを楽しんで、到着したら写真を楽しむ」、バイクとカメラの組み合わせは最高だと思います。

福知山は明智光秀が統治した歴史もあるので、歴史巡りとしても楽しむことができるので老若男女全ての人にオススメできるスポットです。
   

使用したカメラ / バイク

カメラ:FUJIFILM X100V

バイク:YAMAHA TW225
  

最新情報をチェックしよう!