2020年4月1日~30日のデジカメランキングが発表されました。
4月のランキングは富士フィルムに注目をおいています。
新型ミラーレスカメラ「X-T4」、3月に1位だった「X100V」、生産終了となった「X-H1」などのカメラの順位が非常に気になっています。
では、いってみよーーー!
新品デジカメランキング
今月のランキングを見る前に、先月のランキングのおさらいをしておきたい方はこちらの記事をどうぞ。
1位.富士フイルム FUJIFILM X-T4
ボディ内手ブレ補正を搭載した「X-T」シリーズの最新モデル。
驚くべきことは、「X-T4」の発売日は4月28日。たった3日で1位にランクインしたことになる。
それだけ、「X-T4」の人気の高さを表してますね。
2位.オリンパス OLYMPUS OM-D E-M1 Mark Ⅲ
発売以降好調な売れ行きを見せている。
2月、3月のランキングでも2位にランクインしているため、人気の高さを表していますね。
3位.富士フイルム FUJIFILM X100V
やっぱ人気高いですね!
富士フイルムユーザーだけでなく、他メーカーからもサブカメラとして購入する人が多いようです。
4位.富士フイルム FUJIFILM X-H1
まだまだ人気が高いですね。
FUJIFILMのフラッグシップ機です。発売されてもう2年が経過し、X-T4が登場したことによって、唯一ボディ内手ブレ補正を搭載していたX-H1の値段が低下し続けています。
5位.富士フイルム FUJIFILM X-Pro3
富士フイルムの勢いが止まりませんね!
6位.ソニー α7 Ⅲ
7位.シグマ SIGMA fp
テレワークのビデオカメラにもなることで話題となったカメラ。
それも売上を後押ししたのでしょうか?
8位.Canon EOS 90D
9位.ソニー α6400
10位.RICOH GR Ⅲ
GRいいですよね〜。
発表当初より、根強い人気がありメーカーの枠を超えて人気の高いカメラです。
富士ユーザーじゃなければ、GR買ってたかもしれません。
まとめ
1位、3位、4位、5位を富士フィルムがランクインしました。
一度ランク外となった「X-Pro3」が再度ランクインしたことは予想にもしていませんでした。
富士フィルムユーザーにとっては嬉しい結果でしたね。
「X-T4」が登場し、写真だけでなく動画撮影にも適したカメラへと進化しました。
まさしく、富士の時代、APS-Cの時代が到来となりました!
5月のランキングも楽しみですね。