FujiRumorsが「X-E4」をキャンセルし「X-Eシリーズ」が終了されるという記事がアップされました。
要点をまとめるとこんな感じです。
- X-Eシリーズが終了するという情報がある
- これまでにもシリーズ終了の危機はあった
- 海外のサイトでは「X-E3」がディスコン扱いになっている
- FUJIFILMが製品を簡素化するためには理にかなっている
- ファンとしては悲しいに尽きる
ざっとこんな感じです。
海外ではディスコン扱いに
日本のFUJIFILM公式ページでは取り扱いされています。
2017年9月28日に発売された「X-E3」は、そろそろモデルチェンジの時期のタイミングが近づいているのかもしれません。(9月28日は僕の誕生日w)
「X-Proシリーズ」の安価版としてのポジションでメインにもサブカメラ的なポジションだった「X-E3」ですが、シリーズ終了となるとやっぱり寂しいですね。
「X-Pro3」の安価版として「X-E4」が今後発表されても、「X-T4」にスペックが似たり寄ったりになり、パワーバランスが崩れてしまいそうですし難しいところですね。
あなたは「X-E4」の発売を希望しますか?