どうもけすけ(@5Tlend)です。
キャンプの醍醐味といえば、焚き火とキャンプ場で食べるご飯ですよね!!
オシャレなキャンプ飯を作りたい!でも、限られた環境で作るのって大変!と思っている人に、オススメな絶品メニューを紹介します。
具材はファミマに売っているので、どこでも簡単に手にはいるので、マジでオススメです!
極上のキャンプ飯

ファミマで売っている「パストラミビーフ」と「チョリソー」を使っていきます。
写真ではチーズが写っていますが、挟むの忘れてました(笑)

半分のところに軽く切り目を入れておきます!

パストラミビーフを贅沢にのせます。

カットしようかと迷いましたが、そのまま2本いっちゃいます!

チョリソーが見えなくなるまでパストラミビーフをのせて

食パンでサンドして下準備終了!

このまま食べても十分うまいと思います。
焼かない場合は、パンは薄めのものがいいと思います。

さぁ焼きますぞ!
今回もキャプテンスタッグのホットサンドメーカーを使っていきます。

この状態ではパンパン。
無理にサンドしなくてもしばらくすると徐々に小さくなってくるから焦らず弱火~中火で焼いていきましょう。

はい、完成で~す。

半分にカットしたときに、チーズを入れ忘れていることに気づきました。
イメージではチーズがトロ~ッと伸びてたんだけどな(笑)


めっちゃうまそう!
これがキャンプ場の朝に食べると思うとかなりテンションあがりませんか?

ちょっと雰囲気出して撮ってみた。
極上のモーニング!
いかがでしたか?
これが、キャンプ場で早朝から作って食べてる姿を想像してみてください!
オシャレ過ぎるでしょ!
コンビニで買える具材で、調理方法も挟んで焼くだけなので、下準備もいらず最高のキャンプ飯だと思います。
味はもちろん言うことなしのうまうまでした♪
少しずつキャンプ関連の記事も増えてきました。春に向けてキャンプシーズンがやってくるので、これからもっと情報を発信していきますまでよろしくです!