どうもけすけです。
来週の車中泊旅行のために、LEDランタンを購入しました!
もちろん、ただのLEDランタンではありません。
大容量モバイルバッテリーも兼ね備えている優れものなんですよ。
価格も非常に安価で使い勝手も良さそうだったので、ポチっちゃいました。
車中泊やテント泊をする時には灯かりは必須だと思うので、ぜひ参考にしてみてください!
では、早速レビューをしていきましょう!
IP65準拠ってなに?
スペックは以下の通り。
入力 | DC 5V/2A(最大) |
出力 | DC 5V/2A(最大) |
使用光源 | 高輝度チップタイプ白色LED×14個 高輝度チップタイプ暖色LED×14個 高輝度チップタイプ赤色LED×3個 |
明るさ | 280ルーメン(最大) |
容量 | 15600mAh |
点灯時間 | 実用点灯(強) 48時間 実用点灯(弱) 800時間 |
本体サイズ | 128×76×65mm |
本体重量 | 436g |
防水 | IP65準拠※1 |
落下耐久性 | 10mまで |
※1:IP65
IP◯◯とは日本工業規格(JIS)が定める規格です。
「IP65」の場合、「6」が固体への耐性、「5」が水への耐性を表しています。
防塵は0〜6、防水は0〜8の段階付けがされており、数字が大きくなるほど、性能が良いという解釈でいいと思います。

日常生活の中で使用する上では、それほどシビアにならずに使用できるレベルなので、アウトドアでも重宝しそうですね。
写真でレビュー!



ジャジャーン!
思ってたより、肌触りが良かったです。




モバイルバッテリーとして使用する時は、こちらにUSBを差し込みます。
この部分は、ゴム製なのでちぎれてしまうとむき出しになっちゃうので、もう少し堅牢製が高くてもよかったですね。


白色


昼白色


暖色


SOSサイン

液晶部分もライトが点灯します。
地味にありがたいですね。

もちろんモバイルバッテリーとしても使えます!
15600mAhもあれば、1泊2日でも安心ですね。
キャンプや車中泊の頼もしい味方
明るさ最大で48時間、明るさを抑えれば800時間も使えるのは、かなり頼もしいですね。
車中泊用として僕は購入しましたが、キャンプ泊でも使えると思います。
セールにより価格が変動していますが、およそ5,000円以下です。
モバイルバッテリーとしてはやや割高ですが、キャンプ用品と思えば許容範囲ではないでしょうか?
これから、キャンプや車中泊を始めようと思っている方は、ぜひどうぞ!