どうも写真ブロガーのけすけです。
毎月恒例の【ブログ運営報告】のお時間です。
8ヶ月目(6月)で過去最高アクセス数を記録してノリにのっている当ブログは果たして、先月を上回ることができたのでしょうか?
では、9ヶ月目(7月)の運営報告いってみよう!
9ヶ月目の運営報告

「Googleに認識してもらうには、半年〜1年かかる」と言われています。
早くGoogle先生に振り向いてもらいたいですね。
こんな世の中なので、これまで通りではなくなっているのかもしれないので、もうすこし首を長くして待つとします。
記事数

7月:22記事
6月:15記事
5月:24記事
2日に1記事投稿をモットーにしていますが、連休などは書ける時に書くスタイルなのです。
今月はアクセス数や収益面でモチベーションが高かったことも記事数に反映されています。
結果が伴えば、そりゃ書く気が湧いてきますよね。
人の2〜3倍努力しないと成功なんてしないので、どんどんやっていくぞー!
アクセス数

7月:約4,100PV
6月:約3,300PV
5月:約2,100PV
4,000PV突破しましたー!!!
最高アクセス数を2ヶ月連続で更新することができました〜!
「過去の自分を超えていく!」のがやっぱり大事だと思うので、小さいながらもしっかりと前に勧めていることが嬉しいです。
7月から1日平均100PVを達成できており、調子がいい日は200PVを超える日もあります。
Twitterからの流入がメインの僕ですが、最近はいいね!を以前よりもらえるようになったように感じます。それもアクセス数が増えた要因の1つかもしれません。
ブログとツイッターの相性ってすごく良いですね。
7月の月間アクセスNo.1記事
収益

アドセンス:うまい棒2本分
アソシエイト:うまい棒300本分
アドセンスの収益がもう悲惨なことになってますね。
もう広告外してもいいんじゃ…と思ってしまうくらいです(汗)
いうても、1日100〜200PVなので、アドセンス収益を求める方がムリがあるのかもしれませんね。
もしくはGoogleやYahooからの検索流入が増えていけば、アドセンスも上がってくるのかな?とも思っているので、もう少し継続していきます。
Amazonアソシエイトが今月も調子良かったです。
ブログ経由でカメラ関連商品が売れたら、少しでも誰かのためになってる思えるので嬉しいですね。
8月も頑張るぞ!
継続の経過は確実に出てきた!

「ブログは継続が大事!」と言いますよね。
厳密にどれくらい続ければ結果が伴うかは誰にもわかりません。
それに継続しても必ず成功する保証もありません。ですが、成功している人の共通していることは「成功するために努力している」ということです。
ブログの知識も高いわけでもなければ、写真が特別上手いわけでもありませんが、地道に継続していればアクセス数も収益も確実に伸びてきてます。
最短で結果を出そうとするのではなく、時間がかけて結果を出せるようにするのが大事なのかなと最近思うようになりました。
ということで、8月も積み上げていきます!