レンズフィルター
カメラを購入した時、レンズを購入したときに必ずセットで購入しておきたいのがレンズフィルター。
レンズを守るプロテクターです。フィルターをつけると写りが悪くなるというのを聞いたことがありますが、僕は違いがわかりませんでした。
プロの方が過酷な環境の中、撮影するのではあれば差が生じるかもしれません。むしろ過酷な環境だからこそレンズフィルターがいるような気がしますが。
レンズによって大きさが違う
自分の使っているレンズの大きさを調べるには、レンズキャップの裏側を見てください。メーカーによって違いはあれど、ここにレンズ経が記されています。

写真だと52mmと記されているため、52mmのレンズフィルターを購入すればいいということです。
低価格で人気のあるKenkoのNEOシリーズ。少しでも出費を抑えたい人にオススメ。
同じくKenkoの商品。ZXシリーズ。撥水・撥油コーティングがされているため、価格が高くなっていますがその分性能は折り紙付きです。
HAKUBAのレンズフィルター。エクストリームコーティングにより、極めて高い撥水・防汚機能を搭載。反射率0.3%を実現。
万が一のために、レンズフィルターは購入することを強くオススメします!
次はあると便利なアイテムの紹介です。