- 2021-04-23
- 2021-04-23
XFレンズ最高峰の解像性能を誇る「XF18mm F1.4 R LM WR」
どうもけすけ(@5Tlend)です。 2021年5月27日に富士フイルムから発売される単焦点レンズ「XF18mm F1.4 R LM WR」について情報をおさらいしていきましょう。 すでに予約は始まってますので気になる人はコチラから。 XF18mm […]
どうもけすけ(@5Tlend)です。 2021年5月27日に富士フイルムから発売される単焦点レンズ「XF18mm F1.4 R LM WR」について情報をおさらいしていきましょう。 すでに予約は始まってますので気になる人はコチラから。 XF18mm […]
どうもけすけ(@5Tlend)です。 今回で岡山旅の最後の記事になります。 1本目は、日本の滝百選「神庭の滝」2本目は、春の花を撮りに「おかやまフォレストパーク ドイツの村」 3本目となる今回の記事は、岡山の隠れ観光スポット滝と神社が一緒になった「琴 […]
どうもけすけ(@5Tlend)です。 みなさん「お花」撮ってますかー? 前回記事にした「神庭の滝」の帰りに「おかやまフォレストパークドイツの森」へ春の花を撮りに立ち寄ってきました! 1年を通して季節の花がたくさん咲いており、カメラマンやインスタ女子な […]
どうもけすけ(@5Tlend)です。 3月終わっちゃいましたね… そして、ブロガー恒例行事、ブログ運営報告のお時間がやってきました。 毎月20記事以上投稿していましたが、3月はかなり更新頻度を落としてしまいました(汗) 本業が忙し過ぎたの […]
Fuji Rumorsに面白い調査結果が掲載されていました。 日本の富士フイルムチームは、XシリーズまたはGFXシリーズで実際に撮影しているユーザーを調査することを目的に、最大のオンラインコミュニティであるFujiRumorsでマーケティングリサーチ […]
Fuji Rumorsに富士フイルムの「GFXシリーズ」の最新情報が掲載されていました。 富士フイルムは2021年に富士フイルムGFX50S MKIIを発表するとお伝えしました。富士フイルムは2021年に富士フイルムGFX50S MKIIを発表すると […]
FujiRumorsに富士フイルムのGFXシリーズの新型カメラについての情報が掲載されていました。 信頼できる筋によると、富士フイルムは2021年に「GFX50S MkⅡ」を発売する。 これは、GFX50Sに現在搭載されているものと同一のセンサーが使 […]
FujiRumorsに富士フイルムのGFXシステムについて新情報が掲載されていました 2021年に新しいGFXは登場しないと思っている人が多いでしょう。 それはどうしてか? これまでの状況は次の通りです。 ・FUJIFILM GFX50S ̵ […]
DP Review TVは、FUJIFILM X-S10とSONY α6400の比較を投稿しています。 勝者は当然の結果となりましたが、要約は次の通りです。 操作性 SONY α6400のメニューはひどいです。グリップはあります。録音ボタンがひどい […]
FujiRumorsに、「X-H2」が登場するというビックニュースが掲載されていました! 最近、富士フイルムは新しいカメラ「FF210001」を登録しました。 コメントの一番の推測は、これが富士フイルム「X-H2」でした。 そして私はその理由を知って […]